FXの魅力とメリット

イミミン

2009年11月03日 13:05

私たちが住んでいるこの日本では超低金利が続いています。
10万円を1年定期預金として預けても1年後の利息はほとんどゼロに近いものです。ペイオフ全面解禁によって、ほとんど多くの種類の預金が1000万円とその利息しか保証されなくなってしまいました。
金利について他の国と比較をしてみると・・・2009年1月 現在の調査では、南アフリカ(11.50%)、ニュージーランド(5.00%)、オーストラリア(4.25%)、ヨーロッパ(2.50%)、カナダ(1.50%)、アメリカ(0.25%)、日本(0.10%)というようになっており、日本の「ゼロ金利」と言われていることが分かると思います。
このような状況下においては、より有利な資金運用先や投資先を諸外国(外貨)へ・・・と求める投資家が増えてきている、ということになります。
『日本の低金利なお金よりも諸外国の高金利である外貨の方がよい』という考えです。
「外貨預金」にも注目が集まりましたが、最近になって少ない手持ち金でも大きなリターンが期待できる「FXトレード」が日本の個人投資家にも広まって、人気を集めるようになりました。
「外貨預金」と「FX」の相違点としては、「外貨預金」は主に高い預金利息を狙うのに対して、FXは金利の高い通貨を買い金利の低い通貨を売った時に発生する金利差『スワップ金利』を狙うことが挙げられます。
低金利となっている日本では、この金利差というものを活用して金利の高い外貨を買うことで、利益が得られやすい状況にあるということです。トレード初心者にはわかりやすい取引方法といえます。
また、FXでは為替変動に合わせてタイミング良く売買することで「為替差益」を得ることもできます。これも初心者にはわかりやすいと思います。
FX取引というものは、外貨預金と比較して柔軟性が高かったり、資金効率が良い投資商品だということがいえます。

関連記事