2009年11月03日
「OCO(オーシーオー)注文」について
「OCO注文」・・・オーシーオー注文といいます。これもFX特有の注文方法です。
1度に2つの注文を出して、高いレートになったら売りの注文、安いレートになったら買いの注文が約定されるというダブルの指値注文です。
2つの注文のうち、為替相場に対して有利な注文条件のどちらか一方が約定されて、もう一つの注文は自動的にキャンセルされるという都合の良い注文方法です。
都合のよい注文方法なので、初心者のうちにしっかりと理解して使いこなせるようにして下さい。
OCO注文では「指値」「逆指値」両方ともできます。
「OCO(オーシーオー)注文」は、「利益確定パターン」や「損切り想定パターン」などのいろいろなケースでの利用が考えられます。
新規注文でポジションを持つ場合、例えば、現在の為替相場が「1ドル=100円00銭」だとします。上昇トレンドになったと予想して、1ドル=102円00銭になったら買いという注文を出しました。利益確保のため、1ドル=104円00銭になったら売り、もう一方は損失を限定させるため、1ドル=101円00銭になったら売りと注文を出します。
「OCO注文」ではこのような注文ができます。
この場合、思惑どおり1ドル=104円00銭(ドル高)になったら2円の利益が確定し、予想とは逆に1ドル=101円00銭(ドル安)になったら1円の損失が確定した、ということになります。
既にポジションを持っている場合、例えば、ドルのポジションを持っていると仮定します。
上昇トレンドであったのに急激なドル安になってしまった。現在の利益がなくなってしまう・・・こういった場合においても「OCO注文」が使えます。
1ドル=100円で買ったドルのポジションが、現在の相場では1ドル=106円00銭まで上昇しています。今決済すれば、6円の利益が確定します。もう少し上昇するかも・・・と考えた時に、1ドル=109円00銭まで上昇(ドル高)を期待するのであれば、1ドル=109円00銭での指値の売り注文と1ドル=104円00銭での逆指値の売り注文を同時に出します。
予想どおり1ドル=109円00銭になったら9円の利益が確定し、1ドル=106円00銭から急激な変動で一気にドル安となった場合においても自動的に1ドル=104円00銭で決済されるので4円の利益が確定されます。
このようにFX取引によくある相場の急展開の場面を、最小限のリスクで抑えることができました。どちらに転んでも、利益は確保されたということになります。初心者でもこれを理解していればかなり有効なものとなります。
1度に2つの注文を出して、高いレートになったら売りの注文、安いレートになったら買いの注文が約定されるというダブルの指値注文です。
2つの注文のうち、為替相場に対して有利な注文条件のどちらか一方が約定されて、もう一つの注文は自動的にキャンセルされるという都合の良い注文方法です。
都合のよい注文方法なので、初心者のうちにしっかりと理解して使いこなせるようにして下さい。
OCO注文では「指値」「逆指値」両方ともできます。
「OCO(オーシーオー)注文」は、「利益確定パターン」や「損切り想定パターン」などのいろいろなケースでの利用が考えられます。
新規注文でポジションを持つ場合、例えば、現在の為替相場が「1ドル=100円00銭」だとします。上昇トレンドになったと予想して、1ドル=102円00銭になったら買いという注文を出しました。利益確保のため、1ドル=104円00銭になったら売り、もう一方は損失を限定させるため、1ドル=101円00銭になったら売りと注文を出します。
「OCO注文」ではこのような注文ができます。
この場合、思惑どおり1ドル=104円00銭(ドル高)になったら2円の利益が確定し、予想とは逆に1ドル=101円00銭(ドル安)になったら1円の損失が確定した、ということになります。
既にポジションを持っている場合、例えば、ドルのポジションを持っていると仮定します。
上昇トレンドであったのに急激なドル安になってしまった。現在の利益がなくなってしまう・・・こういった場合においても「OCO注文」が使えます。
1ドル=100円で買ったドルのポジションが、現在の相場では1ドル=106円00銭まで上昇しています。今決済すれば、6円の利益が確定します。もう少し上昇するかも・・・と考えた時に、1ドル=109円00銭まで上昇(ドル高)を期待するのであれば、1ドル=109円00銭での指値の売り注文と1ドル=104円00銭での逆指値の売り注文を同時に出します。
予想どおり1ドル=109円00銭になったら9円の利益が確定し、1ドル=106円00銭から急激な変動で一気にドル安となった場合においても自動的に1ドル=104円00銭で決済されるので4円の利益が確定されます。
このようにFX取引によくある相場の急展開の場面を、最小限のリスクで抑えることができました。どちらに転んでも、利益は確保されたということになります。初心者でもこれを理解していればかなり有効なものとなります。
Posted by イミミン at 13:05
│FXについて